埤雅の研究>釈草篇(4)

【鬯】

 鬯は草名。先鄭小毛の所謂鬯は香草なり。築きて之を煮、鬯を為る。因りて之を鬯と謂ふ。『伝』に曰く、「鬯草は庭に生ず」(1)と。 又曰く、「徳、地に至れば則ち蓂萊起てり、秬鬯出づ」(2)と。鬯の草為るを知る。『記』に曰く、「鬱は鬯と合す」(3)「蕭 は黍稷と合す」(3)と。此 れ築煮を明らかにし、祭前に停まり灌に及ぶ。然る後、合して之を成す。『周官』の所謂「鬱人、祼器を掌る。鬱鬯を和(ⅰ)して以て 彝を実して之を陳ぬ」 (4)と。蓋し秬は百穀の華、鬯は百草の英。故に先王煮て以て鬯と合す。『伝』に曰く、「築煮、合して之を鬱するを鬯と曰ふ」(5)と。 蓋し合して之を鬱 し、然る後芬芳、鬯を調ふ。『易』に曰く、「美は其の中に在りて四支に暢し、事業に発す。美の至りなり」(6)と。

[校記]

(ⅰ)五雅本、示に作る。今本『周礼』は和に作る。

[注釈]

(1)    『周礼注疏』の疏に「『礼緯』云、鬯草生庭」とある。
(2)    『礼記注疏』礼運の正義に「徳及於地、嘉禾生、蓂萊起、秬鬯出」とある。
(3)    『礼記』郊特牲。
(4)    『周礼』春官宗伯・肆師。
(5)    『毛詩』大雅・蕩之什・江漢の第五スタンザの毛伝。
(6)    『易経』坤。

[考察]

  『詩経』大雅・蕩之什・江漢の第五スタンザに「爾に釐ふるは圭瓚、秬鬯一卣」とあり、毛伝には「鬯、香艸也」と、「鬯」を草の名と考えている。 『詩経植物図鑑』は「鬯」にCurcuma domesuticaC. aromatica(いずれもショウガ科)を当てるが、前項で『礼記』 の「鬱」を鬱金・姜黄とするのに疑問があると述べたように、『詩経』の「鬯」も鬱金・姜黄とするには、本草書の記載年代から疑問が持たれる。また「鬯草は 庭に生ず」という記載も鬱金・姜黄と当てはまらない。

 また「鬯」は草名ではなく酒の名であるという説もある。江村如圭『詩経名物弁解』には「群書ニ欝ハ鬯草ト注スルハ欝金ヲ鬯ニ用ユル草ト云フ心ナ リ。直ニ鬯ト云草アルニアラズ。蓋シ鬯ハ秬ニテ醸スル酒ノ名ナリ。此ノ酒ニ欝ヲ和シメ香色ヲ資タル故ニ欝鬯ト云フ。又黄流トモ名ク」とある。この説を整理 すると、「鬱」は「鬯草」であり鬱金のこと、「鬯」は秬(クロキビ)で醸した酒のこと、「鬱鬯」は「黄流」と同じでクロキビで醸した酒に鬱金を和して香り と色をつけたもの、ということになる。なお「黄流」については『詩経』大雅・旱麓に「瑟たる彼の玉瓚、黄流中に在り」とある。

  『周礼注疏』の疏に「『礼緯』云、鬯草生庭。皆是鬱金之草。以其和鬯酒、因号為鬯草也」とある。「鬯草」は鬱金の別名で、鬯酒に香をつけるために用 いられることからこう呼ぶのだという。(野口)


戻る 10/16  次へ